私は大学生の時、アルバイトでサッカーのコーチ始めてから小学生を指導してきました。大会に行った際、そこで見かけるコーチの姿は常に選手を煽り「シュート!」「寄せろ!」と指示命令が飛び交います。自分で考える時間も、機会も与えません。
ピンチになると子供たちは全員ベンチを見るのです。親たちも、わが子に期待するあまりに顔をゆがませています。
20年近い指導経験の中でこのような大人につぶされていく選手、才能を伸ばしてもらえない子供たちをたくさん見てきました。日本のサッカーを変えていくにはまず大人が変わらなければならないと痛切に感じました。そこで子供たちが伸び伸びとサッカーを楽しむ環境を与えることで自由な発想を引き出し、自ら考え判断し表現する力を養います。また、子供たちにとって一番大事なことは、失敗の経験をたくさん積むことです。その経験が仲間とのコミュニケーション力を高め、困難に立ち向かう勇気チャレンジ精神を育みます。
そして本物の自立した強くてやさしい「個人」を育てます。